施設概要
充実した設備と、附属施設で、ひとりひとりに必要な医療、介護をご提案いたします。
 
        検査
- ヘリカルマルチスライスCT
 - 心エコー(カラードップラー)
 - 腹部エコー
 - 肺機能検査
 - 気管支ファイバー
 - 胃カメラ
 - 大腸ファイバー
 
- 肛門鏡
 - 骨密度測定装置
 - 運動負荷心電図診断装置(トレッドミル)
 - 眼底カメラ
 - 24時間心電図血圧測定装置
 - 24時間経皮的酸素飽和度測定装置
 - 睡眠時無呼吸診断
 
設備
- 一般病床26床
 - 療養病棟38床
 - リハビリテーション
 - 手術室
 - 病棟談話室
 
- わかばホール
 - グループホーム24室
 - 6F屋上菜園
 - 7F天空ガーデン
 
                
            施設基準に関する事項
地域包括ケア病棟入院料 1 の届出
1病棟(3階)では、1日6人以上の看護職員が勤務しています。
- 朝9時~夕方17時:看護職員1人当たりの受持ち数は13人以内
 - 夕方17時~翌朝9時:看護職員1人当たりの受持ち数は13人以内
 - 看護必要度の基準を満たす患者が1割2分以上入院
 
地域包括ケア入院医療管理料 2・療養病棟入院基本料 1 の届出
≪入院基本料≫
2病棟(4階)では、1日9人以上の看護職員かつ1日6人以上の看護補助者が勤務しています。
- 朝9時~夕方17時:看護職員1人当たり受持ち人数8人以内/看護補助者1人当たり受持ち数7人以内
 - 夕方17時~翌朝9時:看護職員1人当たり受持ち数19人以内
 
当院は、医療DX推進体制整備加算の施設基準に基づき、以下の体制を整備しています。
        1.オンライン請求を行っています。
		
2.オンライン資格確認を行う体制を有しています。
		
3.オンライン資格確認により取得した診療情報(受診歴・薬剤情報・特定健診情報など)を、診察室等で閲覧し、診療に活用できる体制を整えています。
		
4.電子処方箋を発行する体制を整備しています(※現在準備中、令和7年3月31日まで経過措置)。
		
5.電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制を整備しています(※現在準備中、令和7年9月30日まで経過措置)。
		
6.マイナンバーカードを健康保険証として利用できる体制を有し、利用促進のための周知活動(声かけ・ポスター掲示など)を行っています。
		
7.質の高い医療を実施するため、十分な情報を取得・活用して診療を行っています。
		
これらの体制整備については、院内掲示および当院ホームページにて公表しています。
      
*その他の施設基準
- 機能強化加算
 - 医療DX推進体制整備加算
 - 地域包括ケア病棟入院料1(2交代/夜勤計画表:1ヵ月型/夜間17:00~9:00)
 - 地域包括ケア入院医療管理料2(2交代/夜勤計画表:1ヵ月型/夜間17:00~9:00)
 - 療養病棟入院基本料(療養8割以上/勤務計画表:1ヵ月/夜勤17:00~9:00)
 - 診療録管理体制加算3
 - 医師事務作業補助体制加算1(20対1補助体制加算)
 - 療養環境加算
 
- 療養病棟療養環境加算1(病棟名:2病棟 38床/患者1人当たり病棟面積17.22㎡/病室部分8.59㎡)
 - データ提出加算(1ロ/許可病床200床未満)
 - 入院時食事療養(Ⅰ)/入院時生活療養(Ⅰ)
 - がん治療連携指導料
 - 在宅療養支援病院(別紙1「第14の2」1の(1))
 - 在宅時医学総合管理料/特定施設入居時等医学総合管理料
 - 在宅がん医療総合診療科
 
- 時間内歩行試験/シャトルウォーキングテスト
 - ヘッドアップティルト試験
 - CT 撮影/MRI 撮影
 - 心大血管疾患リハビリテーション料(Ⅰ)
 - 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅱ)・運動器リハビリテーション料(Ⅰ)・呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ) (専用施設面積 179.44㎡)
 - ペースメーカー移植術/交換術
 - 外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)/入院ベースアップ評価料24
 - 医科点数表第2章第10部 手術の通則16に掲げる手術
 
保険外の費用について
≪特別の病室の費用≫
当院は、入院される患者様のご希望により、特別療養環境室を準備しております。
| 料 金 | 
          一般病床個室(地域包括ケア病棟入院基本料)302・308・309号:1日 3,850円(消費税込) 療養病床個室(地域包括ケア入院医療管理料)402号:1日 3,850円(消費税込) 療養病床個室(地域包括ケア入院医療管理料)408・409号:1日 3,300円(消費税込)  | 
      
|---|---|
| 設 備 | 
          (302・308・309号) トイレ・シャワー・洗面台 (402号) トイレ・シャワー・洗面台 (408・409号) トイレ・洗面  | 
      
≪保険外負担料金≫
健康保険法の療養に該当しない費用について、実費をご負担いただきます。(税込)
| 品目 | 単位 | 料金 | 
|---|---|---|
| 紙おむつ M | 1枚 | 86円 | 
| 紙おむつ L | 1枚 | 100円 | 
| パッド (300) | 1枚 | 21円 | 
| パッド (800) | 1枚 | 60円 | 
| リハビリパンツ M | 1枚 | 111円 | 
| リハビリパンツ L | 1枚 | 126円 | 
| 病衣貸与 | 1日 | 83円 | 
| 当院診断書 | 1通 | 2,750円 | 
| 死亡診断書 | 1通 | 5,500円 | 
| 保険会社等の指定用紙証明書 | 1通 | 5,500円 | 
| 自賠責請求用診断書 | 1通 | 5,500円 | 
| 自賠責請求用明細書 | 1通 | 3,300円 | 
| 付添寝具 | 1日 | 330円 | 
| 浴衣代 | 1着 | 3,500円 | 
| 口腔ケアジェル | 1本 | 1,470円 | 
| イヤホン | 1個 | 200円 | 
| テレビ使用料 | 1日 | 220円 |