- Home
- 外来診療
外来診療
地域に寄り添うホームドクターであることを心がけ、平日は毎日、外科、内科診療を行なっております。
*内科外来は予約制となっております。
Outpatient Departments
当院は、かかりつけ医機能評価を取得した医療機関です。
皆様の健康相談、介護、保健福祉サービスに関する相談、内服薬に関する相談、各種予防接種、夜間、休日の問い合わせに対応しております。
詳しくはこちら

一般内科外来
日々の体調の不良を感じられたら、まずは内科へ。地域のホームドクターとして、親身な対応でお迎えいたします。 また、生活習慣病の予防と治療に力をいれていますので、検診で指摘された方、気になる方はご相談ください。リハビリ、糖尿病療養指導士との連携で、薬物療法のみに頼らない、一人一人にあった治療を心がけております。 また、慢性呼吸不全の方への在宅酸素療法や、睡眠時無呼吸症候群の診断、治療も行っております。
循環器専門外来
心臓、血管病に関する内科的専門的治療は常に最先端の知識を取り入れて研鑽しております。当院では電気生理学的検査で必要と判断された方には、ペースメーカー植え込み手術等も行っており、心臓に不安のある方、軽度でも症状のある方はせひご相談ください。
物忘れ外来
近年では生活習慣病の一つと考えられるようになった認知症に対しては、個々にあった薬物療法および生活習慣の改善をはじめとした非薬物療法を行い、力をいれて取り組んでおります。
認知症かもしれないと思われる方について、適切な診断と治療の導入を行うために、認知症サポート医の認定を受けた医師による物忘れ外来を行っています。
認知症という名前でひとまとめにされていますが、物忘れを起こす病気には原因が特定できるものもあり、治療法が異なります。物忘れ外来をご希望の方は、ご予約をお取りいたしますので、お電話でお問い合わせください。初診の方は問診・診察に約40分程度のお時間をいただき、認知症の診断、その方にあった治療、介護などのサポートの必要性の有無を判断させていただきます。
消化器外来、外科外来
消化器症状のある方へ、必要に応じて上部、下部内視鏡検査を行い、早期病変の発見に努め、必要があれば基幹病院への紹介を行なっております。 外科外来では、保存的に治療可能な骨折や、処置が必要な方に対応をしております。
救急外来
救急診療に長く携わっていたこともあり、救急告示病院として、輪番制で2次救急に対応しております。救急車の受け入れ、かかりつけの方の急な病態変化に対応できるような体制をとっております。
整形外科専門外来
この他、毎週土曜日には、非常勤の整形外科専門医による整形外科外来をおこなっております。 運動器のリハビリについても当院併設のリハビリ施設で可能ですので、是非ご利用ください。


